人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なんと、この時代に水洗トイレ

今日、ご紹介する『樟徳館』は昭和初期に建てられた森平蔵氏の私邸です。

といっても、それ、誰?…ってことになりますが
この方は、大正6年に「樟蔭高等女学校」を設立した方です。
なんと、この時代に水洗トイレ_c0104451_239256.jpg


現在の学校法人樟蔭学園です。
作家の田辺聖子さんの出身校ですが、若い方にはオセロの松嶋尚美さんのほうが有名かな…。
場所は、近鉄大阪線の「長瀬駅」近くです。
なんと、この時代に水洗トイレ_c0104451_23165183.jpg


1500坪の敷地に660坪の家が建てられているそうで、もともとは材木商を営んでおられたので、敷地に隣接して製材所があり、日本各地から最高の材木が集められたそうです。
なんと、この時代に水洗トイレ_c0104451_23252068.jpg

床から天井まで大変凝った造りで、特にフローリングの細工は素晴らしく、専門の業者が見学にこられるそうです。
なんと、この時代に水洗トイレ_c0104451_23302358.jpg
なんと、この時代に水洗トイレ_c0104451_23304690.jpg

なんと、この時代に水洗トイレ_c0104451_23321530.jpg

とにかく広いお屋敷なので、浴室とお手洗いはそれだけで別棟となっております。
なんと、この時代に水洗トイレ_c0104451_23354228.jpg

「使用禁止」になっていますが、見てもいいですといわれたので、早速見学。
入り口扉は時代に相当したものですが、中はびっくり!!
なんと、この時代に水洗トイレ_c0104451_23384294.jpg
なんと、この時代に水洗トイレ_c0104451_2339520.jpg
なんと、この時代に水洗トイレ_c0104451_23392135.jpg

水洗トイレなのです。
資料には、昭和14年に完成したとありますので、くわしく調べたわけではありませんが、この時代に個人のお宅に水洗はやはり珍しいのではないかと思います。
和式便器のある床があまりにきれいなのでちょっと感動。

なんと、この時代に水洗トイレ_c0104451_23483281.jpg

これは、浴室の手前にある洗面所です。 天井があじろに組んであります。
なんと、この時代に水洗トイレ_c0104451_23501720.jpg

これは、この場で職人さんが組むので手間も時間もかかるそうです。

ここは登録文化財というものに登録されていますが、残念ながら一般公開していないので、いつでも誰でもが見学できるというものではありませんが、近年、見学したいと問い合わせが多く、春と秋に1日だけ一般公開するとか…。
興味のある方は、ぜひお訪ねください。 素晴らしい建物です。

ブログランキングに参加しています。
  ↓ クリック、よろしくお願いします。



by kkazupit | 2007-11-22 00:05 | その他
<< 今まで気付かなかった…。 あこがれのオペラ座 >>